太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  書籍 >  食からみえる「現代」の授業

「ひと」BOOKS
食からみえる「現代」の授業

「ひと」BOOKS 食からみえる「現代」の授業

在庫あり

立ち読み

「ひと」BOOKS
食からみえる「現代」の授業

発行日 2011年03月発行
判型 A5判・並製
頁数 160ページ
価格 本体1800円+税
ISBN ISBN978-4-8118-0744-7
Cコード C0037

オンラインで購入する

  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • オムニ7
  • e-hon
  • Honyaclub
  • 版元ドットコム

直販で購入する

注文フォームへ

購入方法についてはこちら

内容

豚は食べられるために生まれてくるの? 子豚たちのかわいい写真で幕を開けた授業は急展開。「いのち」を食べることの意味って? 豚肉、コンビニ弁当、水道水……。身近なモノから世界につながる、驚き連続の授業集。

見本
見本

目次

● コンビニ弁当の授業——お弁当のフード・マイレージ
● 豚肉の授業——お肉が食卓にあがるまで
● マグロの授業——寿司ネタの知られざる現実
● ペットボトル水の授業——飲み水の安全とお金の話
●「ペットがゴミに?」の授業——いのちと責任について考える
● マクドナルドの授業——巨大チェーンの光と陰
★ 授業づくりのポイントとアドバイス

著者紹介

千葉保(ちばたもつ)

1945年、宮城県生まれ。國學院大学講師。神奈川県鎌倉市の小学校教員をへて、2006年まで神奈川県三浦市の小学校校長をつとめる。「使い捨てカメラ」「ハンバーガー」「カード破産」「エネルギー・ショッピング」など、身近な題材を社会の問題へとつなぐ授業を数多くつくる。 著書に『お金で泣かないための本』『はじまりをたどる「歴史」の授業』『食からみえる「現代」の授業』、共著書に『エネルギーと放射線の授業』、監修に『コンビニ弁当16万キロの旅』など(以上、小社刊)。

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて