競争原理を超えて
ひとりひとりを生かす教育
テストの点数による序列・選別は、貴賎・貧富につぐ第三の差別である。この賢愚による差別を生む序列主義を超えて、自立する人間を育てる教育・学問のあり方を追求する。朝日新聞評……テストや評価という...
- 2019年03月発行
- 四六判・並製 272ページ
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0492-7
- C0036
38 件中 1 ~ 10 件を表示
テストの点数による序列・選別は、貴賎・貧富につぐ第三の差別である。この賢愚による差別を生む序列主義を超えて、自立する人間を育てる教育・学問のあり方を追求する。朝日新聞評……テストや評価という...
ドストエフスキー、チェーホフ、バルザック、ゲーテ、ブレークからニュートンまで、文学と科学にまたがる世界を開示し、文学・学問の真髄を語る。●1980年刊の底本を2017年、プリントオンデマンド...
遠山啓とはなにものか──。 1950年代から60年代、いまも読み継がれる『無限と連続』『数学入門』を著し、数学教育の改革を提唱して「水道方式」「量の体系」を創出。 障害児への教科教育の道を...
現代数学入門…集合・構造・群・環・行列式・グラスマン代数・位相など現代数学の体系的な解説。予備知識なしに読める。...
数学は、雲上の理論ではなく、人間が創造した文化である。 数学の思想を中心に数学史を展開し、さらに現代数学の本質を 浮き彫りにする。数学論シリーズ全体を鳥瞰する第0巻!...
数学には広大な視野を一望のもとに見渡せる結節点がある。 高校までの技法で解けて、しかも高度でおもしろい数学を解説するほか、 数列・無限級数など大学数学を解きほぐし、高校数学との断絶を埋め...
水道方式の総論…「暗算と筆算」「一般と特殊」など代表的な水道方式論とその内容を実践的に紹介する「水道方式の算数」を収録。...
量の総論…集合・量・数、外延量と内包量、比例と分数、量と構造など数学教育を根本から改革した“量の体系”の画期的な論文。...
数学再入門…自然数・複素数・初頭整数論・行列と行列式・オイレルの公式・関数・集合など学校数学をより高い観点から論述。...
数学再入門…計算術というより考え方に重点をおいた微分積分の入門と、その発展。および三角関数と複素数の体系的な解説。...