太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  子どものための本・教材 >  新版 部首トランプ

新版 部首トランプ

新版 部首トランプ

在庫あり

新版 部首トランプ

発行日 2018年05月発行
判型 A4判・切り離しシート式
価格 本体1600円+税
ISBN ISBN978-4-8118-0533-7
Cコード C6437

オンラインで購入する

  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • オムニ7
  • e-hon
  • Honyaclub
  • 版元ドットコム

直販で購入する

注文フォームへ

購入方法についてはこちら

内容

●もっともよく使われる26の部首で組み立てられる、あわせ漢字の104カード、395の用例がおさめられています。
●部首で遊べばあわせ漢字の仕組みがわかって、複雑で難しくみえる漢字もじつに簡単におぼえられるようになります。
●それぞれの漢字が使われる熟語・単語が知らずしらずのうちに身につきます。

1998年刊の旧版が品切れ以降、多くのお問い合わせをいただいておりました。
シート切り離し式の採用で、よりお求めやすい価格になっています。

目次

トランプ2セット104枚+ジョーカー各セット2枚、白札各セット6枚入り。

著者紹介

伊東信夫(いとうしのぶ)

漢字研究家、教育実践者。1926年、山形県生まれ。 1947年から91年まで、長く教職にたずさわる。 60年代より、研究者と教師の共同研究を続きを読む

宮下久夫(みやしたひさお)

1927年、群馬県に生まれる。 1949年~1987年、群馬県で小学校教諭。 1997年1月、死去。 ◎おもな著書 『お母さんの漢字教室』(続きを読む

篠崎五六(しのざきごろく)

1922年、東京に生まれる。雑誌編集などをへて、教科研・国語部会、その後、サークル「やりもらいの会」で文学作品の“読み”の問題に取りくむ。著続きを読む

山村浩二(やまむらこうじ)

1964年生まれ。アニメーション作家。 多彩な技法で多くの短編アニメーションを制作。『頭山』がアニメーション映画祭の最高峰のアヌシー、ザグ続きを読む

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて