
「放射線の授業をつくる」分科会に、ぜひご参加ください!
「Weフォーラム2012 in 福島」で、『放射線になんか、まけないぞ!』の著者・坂内智之さん(福島県・小学校教諭)が分科会を担当します。放射線について、子どもたちに、何をどう伝えたらいいの?──くわしくはこちらから。 フォーラムでは、ほかにも熱いプログラムが盛りだくさんです。 ...
286 件中 281 ~ 286 件を表示
「Weフォーラム2012 in 福島」で、『放射線になんか、まけないぞ!』の著者・坂内智之さん(福島県・小学校教諭)が分科会を担当します。放射線について、子どもたちに、何をどう伝えたらいいの?──くわしくはこちらから。 フォーラムでは、ほかにも熱いプログラムが盛りだくさんです。 ...
7月2日(月)発売です! 「3年生はいつ出るの?」というお問い合わせをたくさんいただいている『漢字なりたちブック3年生』がいよいよ7月2日に発売になります。カバーデザインも出来ました。今回もかわいいモンジロウが表紙にいますよ。只今予約受付中です。発売まで、もうちょっと待っていて下さいね。 ...
東京新聞・社説「こどもの日に考える 未来を築く人たちへ」...
お待たせしました!『漢字なりたちブック3年生』がいよいよ7月に発売になります。 只今予約受付中です。お近くの書店、または小社ホームページお申し込みフォームよりご予約下さい。...
2012年5月21日(月)に太郎次郎社エディタスホームページをリニューアルいたしました。 「使いやすく、見やすい、検索しやすい」ホームページ、より利用しやすいホームページとするため、このたびデザインを一新しました。 引き続き太郎次郎社エディタスホームページをご利用ください。...
漢字がたのしくなる本をご紹介するサイトをオープンしました。 → 漢字サイト「漢字って、おもしろい」はこちら ...