太郎次郎社エディタス

書店様向け

HOME >  書籍 >  いま授業を変えなければ子どもは救われない

いま授業を変えなければ子どもは救われない

NoImage

在庫あり

いま授業を変えなければ子どもは救われない

発行日 1981年11月発行
判型 四六判・上製
頁数 324ページ
価格 本体 2000円+税
ISBN ISBN978-4-8118-0024-0
Cコード C0036

オンラインで購入する

  • amazon.co.jp
  • 楽天ブックス
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • オムニ7
  • e-hon
  • Honyaclub
  • 版元ドットコム

直販で購入する

注文フォームへ

購入方法についてはこちら

内容

点数で序列づけられ、自分を見限るところに追いつめられている子どもたちが心を開くような授業はどうしたら可能か。教師本位から子ども中心の授業へ、教える側の発想の転換が授業を変える。朝日新聞評……先生もおかあさんたちも、ぜひ読み、学ぶべき書。

目次

「まえがき」にかえて 授業を根本から考えなおすということ-林竹二
[I]日本の学校は“水俣の海”になった-林竹二
[II]教師が発想を転換することで授業は変わる-林竹二 遠藤豊
対談1-教えることから育てることへ
対談2-教師中心から子ども中心へ
対談3-授業を根本的に考えなおすために
[III]授業記録「人間について」授業と子どもたち-林竹二 春日辰夫
授業記録「人間について」-授業者林竹二
授業と子どもたち-クラス担任春日辰夫
[IV]対談という授業をうけて-遠藤豊
あとがき-遠藤豊

著者紹介

林竹二(はやしたけじ)

1906年、栃木県矢板市に生まれる。 1934年、東北大学法学部哲学科を卒業。 元宮城教育大学学長。 1985年4月没。 主著 『授業・人間について』『学ぶということ』 『教えるということ』(国土社) 『田中正造-その生と根本義-』(田畑書店) 『田中正造の生涯』(講談社) 『授業の成立』(一茎書房) 『教育の再生をもとめて-湊川でおこったこと』 『学ぶこと変わること』『学校に教育をとりもどすために-尼工でおこったこと』(筑摩書房) 『問いつづけて-教育とは何だろうか』(径書房)

遠藤豊(えんどうゆたか)

1925年、栃木県矢板市に生まれる。 栃木県矢板中学校・船生中学校教諭、宇都宮大学附属学校教官などを経て、 1962年、明星学園小中学校教諭。 1975年、明星学園小中学校校長。 1985年より自由の森学園学園長 主著 『理科教育』(明治図書) 『ぼくらは科学者』(小峯書店) 『モスクワ二十番学校の六か月』(国土社) 『自然科学の教育』(麦書房)

シリーズサイト

  • 漢字って、たのしい
  • らくらく算数ブック
  • 「ひと」BOOKS

太郎次郎社エディタスについて

太郎次郎社エディタスについて