伊東信夫(いとうしのぶ)
漢字研究家、教育実践者。1926年、山形県生まれ。 1947年から91年まで、長く教職にたずさわる。 60年代より、研究者と教師の共同研究を…続きを読む
発行日 | 2012年11月発行 |
---|---|
判型 | 四六判・並製 |
頁数 | 256ページ |
価格 | 本体1400円+税 |
ISBN | ISBN978-4-8118-0547-4 |
Cコード | C6081 |
大好評シリーズ『漢字なりたちブック』の4年生がいよいよ発売になります。
4年生の漢字には、古代人の暮らしが見える興味深い文字がたくさんあります。
「孫」にはなぜ「糸」の形がある?
「笑」や「愛」は何をあらわした形?
「衣」と「卒」の古代文字が似ているのはなぜ?
「未」「末」の字形が似ている理由は?
大人も驚く意外ななりたちに、子どもの興味がぐんぐんふくらみます。