AIは人を好きになる?
科学技術をめぐる15の疑問
人類が石を道具として使いはじめたその日から、「発明」の歴史は 始まった。産業革命からコンピュータへ、さらに人工知能へ。 AI は人間の支配者になるの? それとも友だち? 「テクノロジーはどこ...
- 2024年07月発行
- A5判・並製 144ページ
- 本体1800円+税
- ISBN 978-4-8118-0676-1
- 8004
ジャーナリスト、放送作家、作家。1972年、ボローニャ生まれ。あらゆるテーマについて、子どもたちに伝わることばで物語ることを得意とする、教育の伝道者でもある。子ども向けテレビチャンネルの「放課後科学団」をはじめ、多彩なテレビ・ラジオ番組の構成・出演をこなす。
P・バッカラリオとの共著に、本シリーズのほか、『世界を変えるための50の小さな革命』(太郎次郎社エディタス)などがある。
7 件
人類が石を道具として使いはじめたその日から、「発明」の歴史は 始まった。産業革命からコンピュータへ、さらに人工知能へ。 AI は人間の支配者になるの? それとも友だち? 「テクノロジーはどこ...
1.5℃の上昇。 それだけで、気候は人類の敵になる。 今年の夏も、おかしな暑さ。いったい、なんで? 天気や気候の基礎知識から、自然災害、異常気象、大気汚染、地球温暖化といった、世界が注目す...
呼吸し、動く、危険を伝える。 4億年の生存戦略。 植物は、人間と同じように、感情もあれば、おしゃべりもする。そもそもどんな生物? どう生まれて育つ? 植物がいないとどうなる? 植物ロボット...
何を語りつぎ、何を忘れるか。それはぼくらが選ぶこと。 歴史は、過去の出来事とぼくらがどうつながっているのかを教えてくれる。歴史はどこからはじまる? 権力って、なに? 「歴史が変わる」って、...
きみと世界をつなぐもの、それがお金だ。 ほしいものを手に入れる。その方法をとことん考えていくと、「みんなの繁栄」につながる世界のあり方が見えてくる。値段はどう決まる? なぜ働くの? 株式会社...
天才も凡人も、脳の潜在能力はまったく同じ。 考える。記憶する、感じる、身体を動かす。人間が生きるためのすべてに脳はかかわっている。脳では何が起こってる? 記憶のしくみとは? 私と頭、どっちが...
イタリア発の人気冒険ガイドシリーズ、待望の第3弾。 こんどのターゲットはSDGs?! 環境破壊、貧困、スマホ依存、ウソ、偏見……。このまちがった世の中にガマンがならない? もしそう思...