- 1979年05月発行
- A5判・上製
- 本体 2300円+税
- ISBN 978-4-8118-0012-7
- C0037
HOME >
新刊情報
544 件中 531 ~ 540 件を表示

われら生涯ヒラ教員
静岡市に〝教育正常化〟の嵐がふきあれて、そこに何が起こったか。子どもに打ちこみ、父母と手を結び、生涯ヒラ教員を宣言する人たちのにがい内部告発と、めざましい実践の記録。むのたけじ氏評……のこの...
- 1979年03月発行
- 四六判・並製 304ページ
- 本体2500円+税
- ISBN 978-4-8118-0417-0
- C0036

遠山啓著作集・教育論シリーズ
教育への招待
教育入門…科学と教育、芸術と教育、理解と習熟、子ども論、家庭論など教育原理的な論文と講演を編む。遠山教育論への招待。...
- 1979年02月発行
- A5判・上製 276ページ
- 本体3107円+税
- ISBN 978-4-8118-0971-7
- C0337

遠山啓著作集・教育論シリーズ
教師とは,学校とは
教師論・学校論…「技術者としての教師」「義務教育再考」「たのしい学校をつくろう」など子どもの側にたつ教師像・学校の未来像。...
- 1978年10月発行
- A5判・上製 298ページ
- 本体3107円+税
- ISBN 978-4-8118-0975-5
- C0337

遠山啓著作集・数学教育論シリーズ
量とはなにか 1
内包量・外延量
オンデマンド版として復刊しました。...
- 1978年08月発行
- A5判・上製 300ページ
- 本体 3107円+税
- ISBN 978-4-8118-0981-6
- C0337

若者と語る
いかに生き、いかに学ぶか
新版発行にともない品切れとなりました。 ...
- 1978年07月発行
- 四六判・上製
- ISBN 978-4-8118-0010-3
- C0036
- 1978年02月発行
- 四六判・上製 272ページ
- 本体 1300円+税
- ISBN 978-4-8118-0008-0
- C0036
- 1977年04月発行
- 四六判・上製
- 本体 1300円+税
- ISBN 978-4-8118-0007-3
- C0036

水源をめざして
自伝的エッセー
戦前は数学のなかに隠遁していたのに、戦後はなぜ人間に向かって歩んだのか。学問や芸術はどんなに人間を豊かにするか。鋭い視点と巧みなユーモアで学問・芸術・文学の深奥に誘う。朝日新聞評……平易なこ...
- 1977年01月発行
- 四六判・並製 256ページ
- 本体2500円+税
- ISBN 978-4-8118-0488-0
- C0036
- 1976年07月発行
- 四六判・上製
- 本体 1505円+税
- ISBN 978-4-8118-0005-9
- C0036