- 1998年04月発行
- 菊5判・並製
- 本体600円+税
- ISBN 978-4-8118-2001-9
- C0037
545 件中 271 ~ 280 件を表示

「ホームレス」襲撃事件
“弱者いじめ”の連鎖を断つ
新版発行にともない、品切となりました。とくに旧版をご希望の方は、小社まで直接ご連絡ください。...
- 1997年10月発行
- 四六判・上製 240ページ
- 本体 2200円+税
- ISBN 978-4-8118-0641-9
- C0036

幼稚園かんじカルタ
絵と絵文字と漢字を比べて遊ぶ、幼児のための大判漢字カルタです。入門期の漢字59字を集めました。読み・書きのできない幼児でも、ひと目みて、漢字が直感的にまるごとつかめます。 大判札 タテ...
- 1997年07月発行
- A5判・箱入
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0518-4
- C0081

スーパータイルのさんすう
らくらく算数ブック 2
大きな数のたし算・ひき算もタイルで考えれば、すぐわかる。桁が変わるとタイルが変身。ステップによる型分けで、計算のしかたが効率よくリズミカルに身につきます。かけ算九九のしくみもタイルを縦&ti...
- 1997年07月発行
- B5判・並製 120ページ
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0912-0
- C8737

教室に“学びのライブ”がやってきた!
仮面・イメージ・表現のレッスン
自己閉鎖し孤立しがちな生徒たちに働きかけ、教室をからだと言葉が触れあい人との関係性をとりもどす場に変える高校保健体育の実践。即興のジャズ演奏、サンバや盆踊り、手づくりマスクでの仮面劇、イメー...
- 1997年03月発行
- 四六判・上製 200ページ
- 本体 2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0640-2
- C0036

はせみつこのあいうえおあそび
ビデオ・あいうえお体操
はせさんと一緒に、だれでも「あいうえお体操」が踊れるようになる。50音をいろいろな表情で声に出し、身振りをつけて遊ぶ「あいうえおあそび」の遊び方も収録。...
- 1997年01月発行
- VHS
- 本体3800円+税
- ISBN 978-4-8118-0808-6
- C8837

はせみつこのあいうえおあそび
ビデオ・あたしのあ あなたのア
子どものからだと心をひらく、声あそび・からだあそびのワークショップ。大人と子ども、子ども同士が詩を唱え、からだを触れあって一緒に遊べる、その遊び方。...
- 1997年01月発行
- VHS
- 本体3800円+税
- ISBN 978-4-8118-0809-3
- C8837

スーパータイルのさんすう
らくらく算数ブック 1
歌をうたいながら、色をぬりながら、遊びで数と出会います。タイルを使って量をイメージすれば、位取り、くり上がり・くり下がりもバッチリ。最小限の練習で計算が身につく、「量と水道方式」の考え方でつ...
- 1997年01月発行
- B5判・並製 120ページ
- 本体2000円+税
- ISBN 978-4-8118-0911-3
- C8737

はせみつこのあいうえおあそび
ビデオ・ことばとあそぼう
さかさことばに早口ことば、“小さな小さなおばあさん”“ながーい名前の子ども”の話。聞いてしゃべってことばを育てる、オモシロおかしい子どもの“ことば寄席”。...
- 1997年01月発行
- VHS
- 本体3800円+税
- ISBN 978-4-8118-0810-9
- C8837

Taroブック・Jiroブック
野生動物が見つめるゴミ列島
宮崎学のカメラ・アイ
繁栄と自然破壊、飽食とゴミ、生態系がくずれるなかで野生動物は変貌していく。中卒後、独学でカメラ術を究め、自然界の報道カメラマンとなった著者が、ゴミ列島日本の取材と自分史とを語り、衝撃の写真5...
- 1996年11月発行
- 四六判・上製 192ページ
- 本体 1699円+税
- ISBN 978-4-8118-0454-5
- C0036